あらゆるものはこれまでの消費や所有ではなく、シェアして利用する時代。
「荷物」×「空間」のシェアリングエコノミー。
荷物預かりサービス『Radical Storage[ラディカル ストレージ]』を解説。
【2023/09 New Zealand】
Contents
『Radical Storage』
『Radical Storage[ラディカル ストレージ]』は「荷物を預けたいゲスト」と「空きスペースを貸したいホスト」を繋ぐ空間のシェアリングサービス。
「Angels」と呼ばれる預かり所は、レストランやカフェ、コンビニなどと提携し、世界中500都市に3500以上。
アプリを利用し、予約から支払いまでオンライン完結なので、預かり所ではスマホの予約画面を提示して荷物を預けるだけ。
『Radical Storage』は、荷物のサイズや重量関係なく一律料金。また料金計算は日数単位。
どこの国で預けても荷物1つにつき€3000の補償付き。
『Radical Storage』利用料金
『Radical Storage[ラディカル ストレージ]』の利用料金は荷物のサイズや重量に関係なく一律料金。
国や地域によって料金は異なる。
・【ヨーロッパ(€5/day)】
・【ニューヨーク($6.9/day)】
・【ロサンゼルス($6/day)】
・【イギリス(£5/day)】
・【オーストラリア(A$7.9/day)】
・【ニュージーランド(NZ$8/day)】
・【日本(¥600/day)】
『Radical Storage』利用方法
『Radical Storage[ラディカル ストレージ]』の利用はスマートフォンひとつで完結。
利用手順は次のとおり。
①【アプリインストール】
②【アカウント登録】
③【予約】
④【チェックイン(荷物預け)】
⑤【チェックアウト(荷物受取り)】
『Radical Storage』公式HPからでも利用予約可能だが、今回はアプリを使用した利用方法を解説。
利用手順①【アプリインストール】

『Radical Storage[ラディカル ストレージ]』のアプリをインストール。

アプリを開き、スマホの設定によっては言語が英語なので日本語に変更。
上部の「ハンバーガーメニュー」をタップ。

「Language(English)」をタップ。

「日本語」をタップ。
これでアプリの言語を日本語へ変更完了。
利用手順②【アカウント登録】

アプリを開き「登録」をタップ。

「Facebook」「Google」「Apple」「Eメール」の中から任意の方法でアカウント登録。
利用手順③【予約】

「荷物を預けたい国や地域」を入力。現在地の近くの預かり所を探す場合右側の「▼」をタップ。

地図上の「矢印マーク」が預かり所。
今回は「Auckland,New Zealand」の預かり所を検索。

地図上の「矢印マーク」をタップし、予約に進む場合「今すぐ予約する」をタップ。

場所や料金、営業時間を確認し「今すぐ予約する」をタップ。

「荷物の預け日時、受取り日時」と「荷物の個数」を入力。
利用料金を確認し「今すぐ予約する」をタップ。

支払い方法を選択。
「クレジットカード/デビットカード」「Apple Pay」「PayPal」の中から任意の方法を選択チェックし「続行します」をタップ。
各支払いに進み支払いを完了させる。

予約完了。
予約完了後、「予約詳細メール」も届く。

予約完了後、アプリのトップ画面に表示された「ご予約」をタップすると「予約詳細」ページが開く。

荷物預け日(チェックイン)や荷物受取り日(チェックアウト)、荷物預かり所の住所などの確認が可能。
荷物預かり所の正確な住所は予約完了後に表示される。
利用手順④【チェックイン(荷物預け)】

チェックイン(荷物預け)時間になったら、預けたい荷物を持って、予約した預かり所に行く。
今回利用したオークランド[Auckland,NZ]の預かり所はカフェ併設のコンビニ(24h)。

予約した預かり所のスタッフに「予約詳細画面のQRコード」を提示。
スタッフがQRコードを読み取り、荷物の写真を撮り、チェックイン(荷物の預け)完了。
チェックイン完了後、メールも届く。
利用手順⑤【チェックアウト(荷物受取り)】

チェックアウト(荷物受取り)の日時になったら、荷物を預けた預かり所に行きスタッフに「予約詳細画面のQRコード」を提示。
スタッフがQRコードを読み取り、チェックアウト(荷物受取り)完了。
受取り(チェックアウト)の際に荷物に破損がないかも確認。
・【荷物のサイズ、重量に関係なく一律料金。】
・【料金計算は日数単位。】
・【荷物1つにつき€3000の補償。】
・【オンライン予約必須。】